info

20241111苫小牧支部から正式に本年度の三支部合同研修会は開催が困難との連絡がありました
宿の空きが無いことやあっても宿泊料が高騰していること等が要因の様であります
年に一度の懇談交流の場であり楽しみにしていた会員も多いかと思いますが来年度
に期待をいたしまして今年は英気と資金を蓄えることにいたしましょう (支部MLでも同様にお知らせしました)
20241106【北海道行政書士会】メールマガジン「たくマガ」No.110から
    ■ 日本行政書士政治連盟北海道支部からのお知らせ
日頃より日本行政書士政治連盟の活動にご理解、ご協力いただき、ありがとうございます。令和6年度の政治連盟会費または寄附金(いずれも年5,000円)の納入がお済みでない方は、下記口座に納入くださいますよう、お願いいたします。
【政治連盟振込先】 郵便振替口座 02740-3-24241
20241002日高支部業務研修会①  於:新冠町レ・コード館 R6.11.11 「成年後見について」
20241003支部会員メーリングリスト(ML) 未加入会員宛登録依頼をいたしました この通知文にもあるとおり来年の支部定時総会もMLで案内・取りまとめということになります ご留意ください
20241002第2回支部理事会開催 於新ひだか町コミュニティセンター 
業務研修会開催・広報月間等について協議 いつもはエクリプスホテルを使っていましたが室料が掛かるようになることなどから経費節減のため場所を変更
20240920communication(要パスワード)に「収集資料」として設立当初総会議案等を旧ページから移行掲出しました
20240910communication(要パスワード)に「業務研修会実施一覧 平成21年以降」を掲出しました 今年度の業務研修会への要望等の参考にしていただければ幸いです
20240910北海道行政書士会「全道終活業務担当者会議」が新設される予定 この会議へ各支部会員から1名推薦するもので谷井 基子会員を予定しております
20240902日本行政書士会連合会会報が2ヶ月に1度の配送になります デジタル会報は毎月発行されますのでメールでデジタル会報の発行のお知らせと内容の閲覧を知らせてくれるサービスに登録しましょう 連conから手続きします
20240731新ひだか町静内の進藤 良次会員7月31日付で廃業する旨登録抹消届が出ています
20240725支部だより 2024.07号を「日高支部だより」に掲載しました 今号より印刷しての郵送配布はありません
20240429   参考までに各支部総会一覧
札幌  5月10日(金) 札幌プリンスホテル国際館パミール
函館  5月10日(金) ホテル函館ロイヤル シーサイド
小樽  5月18日(土) ホテルノルド小樽
空知  5月11日(土) ホテル三浦華園
旭川  5月10日(金) アートホテル旭川
網走  5月11日(土) 遠軽町芸術文化交流プラザメトロプラザ
室蘭  5月10日(金) アパホテル室蘭
苫小牧 5月17日(金) グランドホテルニュー王子
日高  4月13日(土) 静内エクリプスホテル
十勝  4月27日(土) ホテルグランテラス帯広
釧路  5月11日(土) まなぼっと幣舞
根室  5月2日(木)   中標津町総合文化会館しるべっと会議室
20240401 日高支部定時総会招集 4月13日 11時 於静内エクリプスホテル MLでも通知
議案送付文 議案書は会員専用ページとします
 
20240207一般倫理研修(日高支部実施分) 於新冠町レ・コード館
20231019一般倫理研修の受講状況についてMLにてご照会をいたしておりますのでご協力ください 受講状況によっては支部単位で一堂に会しての受講の機会設定が可能になるようであります
202310194年ぶりの支部業務研修会が終了しました テーマーは終活で身につまされます
20230925今年度の広報月間が始まりました 各町に対する広報資材の配布等を進めています メニューバーに一定期間表示しておりますのでそちらからご覧ください 
20230904谷井 基子会員メールアドレス登録 ありがとうございました これにて登録24名
20230902北海道行政書士会室蘭・苫小牧・日高三支部合同研修会終了しました 参加31名 メニューバーに一定期間表示しておりますのでそちらからご覧ください
20230901加入会員紹介 谷井 基子 日高町富川南4丁目2-48
20230731支部だよりR5.07月発行 事業計画のリンクから御覧ください 送付分とは3色ボールペンの画像が変わっています 今回は全員に郵送していますがネット環境は全会員に満たされていると見做して次号からは電子配信に移行する予定です
20230725行政書士北海道に掲載されている日高支部と関連のある写真等
20230628支部理事会(6/27)にて、三支部合同研修会を9月2日(土)うらかわ優駿ビレッジ アエル開催決定  (20230720添付の案内発付しました)
20230609新ひだか町静内の棚橋 克人会員6月9日付で廃業する旨登録抹消届が出ています
20230608Contactの「お問い合せ」について設定が完了し稼働いたしました
20230510
20230501
村下 知宏会員メールアドレス登録 ありがとうございました 24名 加入率88.89%
加入会員紹介 村下 知宏 浦河町大通4丁目8-2
※6行ほど表形式にして重複表示しています 下の方のダラダラとベタ書きするよりも見やすいかと思います なお見ずらいので罫線は不要として消去しております

20230731 支部だよりR5.07月発行 事業計画のリンクから御覧ください 送付分とは3色ボールペンの画像が変わっています 今回は全員に郵送していますがネット環境は全会員に満たされていると見做して次号からは電子配信に移行する予定です
20230725 行政書士北海道に掲載されている日高支部と関連のある写真等
20230628 支部理事会(6/27)にて、三支部合同研修会を9月2日(土)うらかわ優駿ビレッジ アエル開催決定  (20230720添付の案内発付しました)
20230609 新ひだか町静内の棚橋 克人会員6月9日付で廃業する旨登録抹消届が出ています
20230608 Contactの「お問い合せ」について設定が完了し稼働いたしました
20230510 村下 知宏会員メールアドレス登録 ありがとうございました 24名 加入率88.89%
20230501 加入会員紹介 村下 知宏 浦河町大通4丁目8-2
20230415 日高支部hpURL変更 http://www.hi-gyosei.jp/→http://www.hi-gyosei.jp/wp/ ワードプレス版としました なお、リンク先が旧hpとなっているものが多々ありますのでご了承下さい
20221103 道会吉村学名誉会長(元日本行政書士会連合会副会長)の叙勲(旭日双光章)お祝い申し上げます
20220905 進藤 良次会員メールアドレス登録 ありがとうございました 23名
20220815 福嶋 尚人会員メールアドレス登録 ありがとうございました 22名
支部MLに登録して頂いた会員に特典として「行政書士手帳」をお贈りします
20220810 中本 淳会員メールアドレス登録 ありがとうございました 21名
20220808 定木 基会員メールアドレス登録 ありがとうございました 20名
20220804 廣崎 卓久会員メールアドレス登録 ありがとうございました
20220727 R4経営事項審査集中受付・建設業許可申請について
20220712 矢野 満喜雄会員メールアドレス登録 ありがとうございました
20220623 ML(メーリングリスト)による連絡事項本格始動
20220401 成人年齢18歳に
20220301 加入会員紹介 廣崎卓久 浦河町堺町西2丁目4-5
20220217 令和2年度事業未消化還元として、会員にクリアファイルを配布 会員に100部 2022.2.17納品 4月総会で配布
20220202 板橋 清会員メールアドレス登録 ありがとうございました
20220107 土内 文行会員メールアドレス登録 ありがとうございました
20211207 山岸 剛会員メールアドレス登録 ありがとうございました
20211225 新ひだか三石の出口 克夫会員12月25日付で廃業する旨登録抹消届が出ています
20211112 北海道遺産フォトコンテスト グランプリ 畑端憲行会員 おめでとうございます
20211026 総務省北海道管区行政評価局による一日合同行政相談所(新ひだか町)に北海道行政書士会として参加
20210801 加入会員紹介 定木 基 様似町錦町17-7
20210719 髙松 淸廣会員がご逝去されました 謹んでお悔やみ申し上げます 
20210701 加入会員紹介 土内 文行 浦河町堺町西3丁目10-3
20210528 えりもの山科 幸一会員5月28日付で廃業する旨登録抹消届が出ています
20210417 令和3年度定時総会開催 役員改選菊地支部長体制決定
20210401 3月29日l理事会にて令和3年度定時総会 4月17日開催決定
20210331 日高の松下 吉文会員3月31日付で廃業する旨登録抹消届が出ています
20210215行政書士記念日の関係町広報紙掲載広告
20210131 静内の日向寺正幸会員1月31日付で廃業する旨登録抹消届が出ています
20201112 支部創立60周年記念事業管内7町幼児図書贈呈、全町納品され本事業完了となります
20201112 『 幼児向け図書 』 新冠町納品されました
20201031 『 幼児向け図書 』 様似町納品されました
20201028 『 幼児向け図書 』 えりも町納品されました
20201026 『 幼児向け図書 』 日高町納品されました
20201023 『 幼児向け図書 』 平取町納品されました
20201022 『 幼児向け図書 』 新ひだか町納品されました 浦河町納品されました
20201005 支部創立60周年記念事業として『 幼児向け図書 』日高振興局管内7町にそれぞれ10万円相当現物寄贈 
20201002 総務省北海道管区行政評価局による一日合同行政相談所(新ひだか町)に北海道行政書士会として参加
20201002 加入会員紹介 山岸 剛 新ひだか町静内中野町2丁目12-46
20200907 業務研修会 第2回理事会で中止決定
20200716 三支部合同研修会 第1回理事会で中止決定
20200701 静内の後藤和廣会員6月30日付で廃業する旨登録抹消届が出ています
20200618 板橋清会員えりも町から様似町に住所変更
20200303 高齢者権利擁護講演会に菊地 淳史行政書士が出演します 
20190701 加入会員紹介 寺越 秀幸 日高町富川南4丁目2-45
20190601 転入会員紹介 中本 淳 平取町字荷菜40-6
20190521 菊地 淳史(支部長) 黄綬褒章決定